THE CALBEE
カルビーグループ商品の開発秘話や商品づくりへの思いを発信しています。
カルビー公式note「THE CALBEE」のファンイベント「FUN FAN MEETING」のマガジンです。イベントに関する記事をまとめています。
カルビーの採用活動や人財育成をテーマにした連載です。“カルビーで働く”をイメージできるきっかけになるような記事を届けていきます。「NEXT is NOW」には“次の時代を担うのはあなた”の意を込めています。
カルビーグループ社内報の中の1つのコーナー「カルビトの流儀」。 仕事上でのほろ苦い経験を通じて得た気づきを基にカルビーグループで働く人「カルビト」の仕事観を紹介しています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)に関する記事をまとめています。
カルビーでは、植物由来の原材料を使用した“プラントベース食”をもっとおいしくするプロジェクト「Plant Based Calbee(プラントベースカルビー)」を推進しています。 …
カルビーでは「じゃがいも」をテーマにしたオウンドメディア『じゃがいもDiary』を運営。筆者が担当しています。 公式note「THE CALBEE」編集部から、5周年を迎えるオウン…
実は「かっぱえびせん」よりも歴史のあるカルビーグループ商品が存在することをご存じですか?映画館やテーマパークで食べる機会が多いポップコーンですが、袋入りで販売し…
「THE CALBEE」の立ち上げ当初からずっとご紹介したくて、でもコロナ禍でなかなか実現できずに温めていた企画をようやく皆さんにお届けできることになりました。 その名…
従業員3,858人(単体、2021年3月31日現在)のうち44%を女性が占めるカルビー。ダイバーシティの最優先課題として女性活躍推進に取り組んできましたが、管理職として活躍す…
さて、いよいよ復刻会議出席です。自分が考えた選手を上手く紹介できるだろうか、ズームは切れたりしないだろうか…。ワクワクしつつも色々な心配をしながら当日を迎えま…